


二人一組でのアオリイカ2ハイの重量で順位を決定しました。 同重量の場合は、より大きなイカを釣った組が上位です。
 ※敬称略
順位 |
氏名 |
氏名 |
合計重量 |
優勝 |
村本 雄基 |
板東 光利 |
1,155g |
準優勝 |
吉福 正和 |
吉福 和史 |
1,045g |
第3位 |
山本 建徳 |
山本 紗矢 |
975g |
第4位 |
佐々木 信彰 |
佐々木 孝彰 |
955g |
第5位 |
八幡 俊男 |
八幡 侑磨 |
955g |
第6位 |
福島 拓嗣 |
谷本 剛一 |
945g |
第7位 |
伊賀瀬 友隆 |
伊賀瀬 百合香 |
945g |
第8位 |
喜多 住夫 |
金高 正行 |
935g |
第9位 |
藤村 卓三 |
西村 淳史 |
895g |
第10位 |
京嶋 政彦 |
和田 淳 |
860g |
第11位 |
谷 真一郎 |
小林 茂 |
810g |
第12位 |
和泉 隆稔 |
和泉 智希 |
800g |
第13位 |
西村 祐 |
秋森 多美子 |
785g |
第14位 |
敷地 翔太郎 |
山岡 尚也 |
775g |
第15位 |
和田 新平 |
和田 綾 |
765g |
第16位 |
川渕 滋 |
梅原 康弘 |
760g |
第17位 |
山下 祐馬 |
岡 基 |
750g |
第18位 |
高橋 秀昌 |
池内 直樹 |
740g |
第19位 |
武智 拓哉 |
八木 清彦 |
730g |
第20位 |
池田 幸司 |
松岡 隆之 |
730g |
第21位 |
福永 真也 |
福永 里紗 |
725g |
第22位 |
福島 猛 |
沼 謙治 |
720g |
第23位 |
西山 喜基 |
山崎 茂 |
700g |
第24位 |
松本 知良 |
東 智 |
680g |
第25位 |
二宮 佑支 |
藤友 章 |
650g |
第26位 |
山口 真生 |
細川 吉則 |
635g |
第27位 |
林 修生 |
入江 章夫 |
630g |
第28位 |
石丸 翔 |
工藤 真裕 |
625g |
第29位 |
安本 宙志 |
岩切 恵子 |
615g |
第30位 |
山崎 俊 |
西岡 宏展 |
610g |
大物賞 |
板東 光利 |
730g |
総参加組数:128組
の選手が上位入賞・飛び賞・大物賞の受賞者です。

- 協賛メーカー様 -
|
がまかつ |
シマノ |
ダイワ |
モーリス |
ナカジマ |
魚矢 |
メジャークラフト |
谷山商事 |
サンライン |
ヤマリア |
オーナー |
中央漁具 |
ラパラ |
ゴーセン |
タカ産業 |
ハヤブサ |
マルキュー |
山豊テグス |
デュエル |
コヒナタ |
宿毛市観光協会 |
|
|
|
|
※順不同 敬称略

イベントページへもどる
|